投資と健康たまに雑学 diary

おもに投資・健康についてと、息抜きに雑学の情報発信を行っているブログです。

OCO注文を使えば取引を楽にできる

投資の注文でOCOという方法があるのですが、普段の生活では聞かない言葉ですね。
読み方は「おこ」ではなく、「オーシーオー」と読みます。

OCO注文方法を知れば取引の幅も広がり難しくないので、ぜひマスターしてみてください。

では、OCO注文について紹介したいと思います。

OCO注文は「どちらかで」

OCO注文の方法は、指値と逆指値の注文を同時に出して、どちらかで注文が成立すると、もう片方の注文が取消しになるという方法です。

例えば・・

現在の値段が100円だとします。
買いポジションを持つことは決めていますが、どちらかに値段が動くのか?分かりません。
こんな時にOCO注文で、
101円と99円と指定して、その後上昇して101円になったら注文が成立して101円のポジションを持つことができ、一方99円の注文は取消しとなります。

そして、決済する時のOCO注文の例は・・

100円の買いポジションを持っています。
しかし、方向感が分からず利益確定の101円とロスカット99円でOCO注文をして、
その後101円に上昇して101円で決済できたならば、99円の注文はどうなりますでしょうか?

そうですね、注文が取り消しになります。

このように、あらかじめOCO注文を出しておけば、仕事や家事などで相場を見れなくても、安心して取引ができるようになります。